トルコはリラ暴落後、激しいインフレの影響で宿泊費がコロナ前より値上がりしています。
2022年12月現在の宿泊費に訂正しました。
イスタンブール旧市街周辺
観光名所まで徒歩圏内。1日でイスタンブールの名所だけを効率良く観光したい人にはオススメのエリア。
観光シーズンの4月〜10月はやや値上がる。
ピヤ ホステル ★安いのに朝食付★
安さと立地重視ならココ!ピヤ ホステル(Piya Hostel)
Kumkapi鉄道駅から2キロほど。ブルーモスク、アヤソフィア、トプカピ宮殿まで徒歩ですぐ!スルタンアフメット広場まで徒歩5分と観光の拠点には良い立地。嬉しいコンチネンタルの朝食付。
ドミトリーは男女共用と女性用があり、1泊900円〜。全体的に清潔。
エクスペディアで確認 ▶︎ピヤ ホステル(Piya Hostel)
Booking.comで確認 ▶︎ピヤ ホステル(Piya Hostel)
Agodaで確認 ▶︎ピヤ ホステル(Piya Hostel)
スルタン ホステル & ゲストハウス
ブッフェ式朝食付でおトク!立地良し!スルタン ホステル & ゲストハウス(Sultan Hostel & Guesthouse)
なんと!ブルーモスクとアヤソフィアまで徒歩5分!トプカプ宮殿(博物館)、バシリカシスタン(地下宮殿)まで徒歩10分と観光の拠点には便利。トラムのスルタンアフメット停留所から徒歩10分ほど。
バーとレストランが1階にあり、嬉しい朝食ブッフェ付。この内容と立地の割にコスパはかなり良い。スタッフの人達はとても親切。
ドミトリーは男女共用と女性用があり、最安2,000円〜。全体的にとても清潔で掃除が行き届いている。
チアーズ ホステル ★超オススメ
立地良し!朝食付!洒落た内装でオーナーが素敵なチアーズ ホステル(Cheers Hostel)
スルタンアフメット地区の中心にあり、アヤソフィアやブルーモスクまで徒歩数分!地下宮殿やトプカプ宮殿、グランドバザールまで徒歩ですぐ行け観光の拠点にはとても便利!
ホステルの屋上からアヤソフィアが一望でき、スタッフの人達は面倒見が良くとても親切。美味しい朝食付。初めてのトルコの人にもオススメ。
ドミトリーは男女共用と女性用があり、最安2,800円〜。各ベッドにライト・コンセントあり。部屋も広くて清潔。
エクスペディアで確認 ▶︎チアーズ ホステル(Cheers Hostel)
Booking.comで確認 ▶︎チアーズ ホステル(Cheers Hostel)
アゴラ ゲストハウス ★超オススメ
群を抜いて快適なアゴラ ゲストハウス(Agora Guesthouse)
旧市街のスルタンアフメットにあり、ブルーモスクやアヤソフィアまで徒歩で行ける。空港行きのシャトルバス停も近く、観光の拠点にも便利。
屋上テラスからの眺めが良く、気持ち良くのんびりくつろげるがいい。リピーターも多く、嬉しい朝食付。オーナーがとても親切で面倒見がいい。
ドミトリーは男女共用と女性用があり、1泊2,100円〜。各ベッドにコンセント、ベッド下には収納スペースがあり機能的。
ヨーロッパ側新市街周辺
ガファガーデン ホステル ★節約派にオススメ★
イスタンブールでほぼ最安!ガファガーデン ホステル(gafa garden Hostel)
ベイオールに位置し、人気のイスティクラルのすぐ近くで立地も良い。
タクシム広場やタクシム駅まで徒歩8分ほど。全体的にとても清潔、朝食も美味しくて庭がありリラックスできる。
Booking.comで確認 ▶︎ガファガーデン ホステル
Agodaで確認 ▶︎ガファガーデン ホステル
パフィン ホステル イスタンブール
若者が集まるベシクタシュという賑やかな場所にあるパフィン ホステル イスタンブール(Puffin Hostel – Istanbul)
観光地へはやや距離はあるが船1本で行けて結構便利。周囲には飲食店が多く賑やか。
ベシクタシュ桟橋まで徒歩10分ほど。近くにスーパーもあるので自炊にも便利。全体的に清潔で掃除が行き届いていて、スタッフはとても親切。
ドミトリーは男性専用のみで最安1,400円〜。コンセントが少ないのがやや不便だがシャワールームが多いので待ち時間なく使えるのが良い。
チャンバース オブ ザ ボエーム
ロケーションは最高!チャンバース オブ ザ ボエーム(Chambers of the Boheme)
街の中心にある地下鉄タクシム駅から徒歩5分と駅近で市内各地へのアクセスが簡単。イスティクラル通りまでわずか徒歩2分、タクシム広場まで徒歩5分ほど。スタッフのおじさんがとても親切。朝食はオプションで500円ほど。
ドミトリーは男女共用と女性用があり、最安1,700円〜。少人数部屋には2段ベッドではないシングルベッドがある。
アジア側カドゥキョイ
アジア側で一番の繁華街で若者に人気のカドゥキョイ。ヨーロッパ側より物価が安いのが魅力的。周辺にはオシャレなカフェや安いロカンタも多い。
旧市街の観光中心まで行くにはやや時間がかかるので、トルコリピーターや5日以上滞在するバックパッカーさんにオススメ。
ハッシュ ホステル ラウンジ ★オススメ
広々とした庭園が魅力的!伝統的なトルコ朝食付のハッシュ ホステル ラウンジ(Hush Hostel Lounge)
マルマライ線Ayrilik Cesmesiから徒歩10分、Kadıköy駅から徒歩12分ほど。街中にあり、近くには飲食店やバーが多くある。イスタンブールのヨーロッパ側までマルマライ線で30分以内。
屋上テラスから眺めが良く、まったりできるのがいい。スタッフも親切で全体的に清潔。
ドミトリーは男女共用と女性用があり、最安1,700円〜。部屋は明るめで清潔感がある。各ベッドにライト・コンセントあり。
エクスペディアで確認 ▶︎ハッシュ ホステル ラウンジ
Booking.comで確認 ▶︎ハッシュ ホステル ラウンジ
ジュリエット ルームズ&キッチン ★女性にオススメ
内装もテラスも素敵なジュリエット ルームズ&キッチン(Juliet Rooms & Kitchen)
海辺から歩けるロケーションにあり、カドゥキョイ中心地まで徒歩15分ほど。
共用スペースのテラスからはマルマラ海とプリンセス島が眺めながらお茶を楽しめます。レストランが併設されているのでここで食事もできるのも嬉しい。
朝食はオプション。女性にオススメ!まだ建物も新しくキレイ。設備・機能面もバッチリ。
ドミトリーは男女共用と女性用があり、最安3,000円〜。各ベッドにライトと物入れスペースがあり、カーテンもあり便利な造りになっている。